チームのハブとして、情報の迷子にならないように交通整理する。ディレクター藤原まり絵
2024.08.27 | PEOPLE
アワサンゴって何?世界最大の二ホンアワサンゴ群生地である地家室で活動中のモノサスが、勉強会を開催しました
2023.12.18 | PEOPLE
「モノサスならおもしろいことができそうだ」と思い続けて10年目・ディレクター松永悟
2023.11.14 | PEOPLE
MVPおめでとうメッセージ
『居酒屋ものさす』でのお料理が大好評!「MONOSUS社食研」の料理長・飯野直樹
2023.09.20 | CULTURE
京都生活3年目。家族との暮らしに合わせて働き方を変えていく。コーダー・菅野慎
2023.06.01 | PEOPLE
モノサス18周年記念に運動会を開催。せっかくなので記録ムービーを創りました。
2023.03.16 | CULTURE
仕事、家事、育児、マイプロジェクト......毎日をジャグリング中。プランナー山内真
2023.01.20 | PEOPLE
自由は、みんなが自分の役割を果たす状態に生まれるんじゃないかな。チーフディレクター 栗原功
2022.12.05 | PEOPLE
時間だけは誰にとっても平等に過ぎるんだから、仕事もがっつり楽しまないとね。 本部 大久保千賀子
2022.06.14 | PEOPLE
フルリモートになって、一緒に働く仲間たちの大切さを噛み締めた。 モノサス・タイランド Webディレクター 日向由紀
2021.09.09 | PEOPLE
色々大変でみんな記事が書けない...のか
2019.11.29 | CULTURE
ものさすサイト、再始動への道
「サイトはみんなの共有部?」
2019.08.01 | CULTURE